毎度のことながら、彩の森公園へ
入間川の岸の風景 この辺り、左岸は自転車道があります。その左岸から見た右岸の風景です。最近、飯能市から川越まで、入間川の右岸沿いに遊歩道ができました。
彩の森公園
河津桜が咲き始めました
この空と雲、理由はないけれど、いいな。
公園のベンチに座ってボケーとしていると子犬を連れたおじさんが通る。犬がこちらを見たので手を打つと、しっぽを振って私のほうへ来る。初対面なのに、なでてもぜんぜん嫌がらない。犬を連れたおじさんが、私の隣に座る。犬の話、日常の話、なかなか止まらない。しまった。どこかで切り上げなくちゃ・・・・
そのうちトイレに行きたくなって、それを理由にベンチを立つ。
で、まあ、トイレに行って、公園内をぶらぶらと回って、別のベンチに座る。そこでワンカップなどを飲んでいると、私より少し若いと思われるおばあさんと、その娘さんらしい二人ずれが、にこにこと話しかけてくる。こんにちは。こんにちは、向こうに河津桜が咲いていますね。あれが河津桜ですか? だと思いますよ。
でもこの二人は私のベンチには座りませんでした。座ってもいいのに…
ハハ、この歳になっても女の人が好きなんだよ。何ができるというわけでもないのにね。
気になる俳句
叱られて目をつぶる猫春隣
ぼんくら俳句
咲初めし河津桜に鳥の影
はたはたと耕運機のおと春隣
あの禿を隠して被る冬帽子
| 固定リンク
コメント